2023.11.28
【瓦棒雪止め取り付け 縦葺き編】
query_builder
2023/03/01
【瓦棒雪止め取り付け 縦葺き編】
株式会社WITH.LINKの川﨑です👷♂️
先日、お客様から玄関上の屋根に雪止めが設置されていないため、積雪時に人の上に雪が落ちないか不安とご相談を頂きました🙇♂️
※瓦棒屋根(縦葺き)の場合、屋根の勾配が緩い際に使用していくことが多いため、雪止めが設置されていないことが多いです。
今回は、小さいお子様がいるご家庭や通行人に落下物が落ちてこないように、雪止めを設置していきます🙆♂️
材料はアングルの雪止めを使用しました!
素材はアルミになります。
従来の鉄に比べ耐食性が高いのが特徴になります。
施工手順は以下の通りです。
①屋根の角度に対し、直線になるように墨出しをしていきます。
②墨に合わせて金具を取り付けていく。
③取り付けた金具にアングルを挟みしっかり固定。
以上で施工完了です👷♂️
屋根の受け皿を取り付けたことにより、余計な心配事も軽減されると喜んで頂きました👏
リフォームはお直しだけでなく、お客様の要望や理想に合わせ、住みやすい環境を作っていけるのも醍醐味です!
今回は以上です。
どうぞご気軽にご相談下さい🤵♂️
#落雪対策
#瓦棒
#雪止め
#地震対策
#リフォーム屋根工事
#リフォーム屋根塗装
#屋根工事
#屋根修理
#東京都屋根業者
#東京都屋根塗装
#埼玉県屋根工事
#埼玉県屋根塗装
#新座市屋根工事
#新座市屋根塗装
#所沢市屋根塗装
#所沢市屋根工事
#清瀬市屋根塗装
#清瀬市屋根工事
#株式会社WITH.LINK
#職人募集の会社様もご連絡ください
清瀬市エリアで屋根工事なら株式会社WITH.LINKにお任せください。
株式会社WITH.LINKは、少子高齢化、年金問題、終身雇用の崩壊、増税、など私たちを取り巻く厳しい社会環境の中、お客様の安心出来る未来を共に築き上げていきたいという想いが集約されています。請負業者、施工業者で分業する場合が9割と言われているリフォーム業界。外装工事を中心に、自社施工が可能です。中間マージンを必要としない為、限られた予算で理想的な仕上がりを実現できます。リフォームをご検討の際は、ぜひご相談ください。
株式会社WITH.LINKの川﨑です👷♂️
先日、お客様から玄関上の屋根に雪止めが設置されていないため、積雪時に人の上に雪が落ちないか不安とご相談を頂きました🙇♂️
※瓦棒屋根(縦葺き)の場合、屋根の勾配が緩い際に使用していくことが多いため、雪止めが設置されていないことが多いです。
今回は、小さいお子様がいるご家庭や通行人に落下物が落ちてこないように、雪止めを設置していきます🙆♂️
材料はアングルの雪止めを使用しました!
素材はアルミになります。
従来の鉄に比べ耐食性が高いのが特徴になります。
施工手順は以下の通りです。
①屋根の角度に対し、直線になるように墨出しをしていきます。
②墨に合わせて金具を取り付けていく。
③取り付けた金具にアングルを挟みしっかり固定。
以上で施工完了です👷♂️
屋根の受け皿を取り付けたことにより、余計な心配事も軽減されると喜んで頂きました👏
リフォームはお直しだけでなく、お客様の要望や理想に合わせ、住みやすい環境を作っていけるのも醍醐味です!
今回は以上です。
どうぞご気軽にご相談下さい🤵♂️
#落雪対策
#瓦棒
#雪止め
#地震対策
#リフォーム屋根工事
#リフォーム屋根塗装
#屋根工事
#屋根修理
#東京都屋根業者
#東京都屋根塗装
#埼玉県屋根工事
#埼玉県屋根塗装
#新座市屋根工事
#新座市屋根塗装
#所沢市屋根塗装
#所沢市屋根工事
#清瀬市屋根塗装
#清瀬市屋根工事
#株式会社WITH.LINK
#職人募集の会社様もご連絡ください
清瀬市エリアで屋根工事なら株式会社WITH.LINKにお任せください。
株式会社WITH.LINKは、少子高齢化、年金問題、終身雇用の崩壊、増税、など私たちを取り巻く厳しい社会環境の中、お客様の安心出来る未来を共に築き上げていきたいという想いが集約されています。請負業者、施工業者で分業する場合が9割と言われているリフォーム業界。外装工事を中心に、自社施工が可能です。中間マージンを必要としない為、限られた予算で理想的な仕上がりを実現できます。リフォームをご検討の際は、ぜひご相談ください。
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.11.17【 1日工事(部分補修)【 1日工事(部分補修) 玄関周り編 】 ども!お...
-
2023.11.17【 1日工事(部分補修)【 1日工事(部分補修) 玄関周り編 】 ども!お...
-
2023.09.22【 棟板金 】【 棟板金 】 ども!最近天候が不安定で気温の変化...
-
2023.09.21【 棟板金 】【 棟板金 】 ども!最近天候が不安定で気温の変化...
-
2023.09.08【 アパート屋根 カバ...【 アパート屋根 カバー工法 】 ども!1週間お疲...
-
2023.08.21【 瓦棒屋根 塗装】【 瓦棒屋根 塗装】 ども!お盆明け1週間が始まり...
-
2023.08.10【夏季休業のお知らせ】【夏季休業のお知らせ】 平素は格別のお引き立て...
VIEW MORE